東海道シンポジウムブロック会議 in 小田原
東海道シンポジウムブロック会議の正式名は「東海道シンポジウム東京・神奈川ブロック会議」の名称で品川宿から箱根宿までの10宿で構成をしています。
そして年3、4回各宿場が担当して会議を開催しています。
この会は規約を始めとして誰が会員なのかも良く分からない団体です。
従って、行政等の担当者に理解を得るのが大変なのですが、最終的には区役所や市町の地域への取り組む姿勢で大きく変わります。
一つだけ言えるのは「誰もが東海道が好き」の一点のみです。
今夜の会議は小田原宿です。
会議の場所が最初からライブハウスです。
本連絡会の代表、近藤さん(保土ヶ谷宿)もいつもと勝手が違い進行に苦労をしているようです。
しかし、肩肘を張らない和やかな雰囲気で会議が進みました。
大磯の宣伝もさせていただきました。
落語家の歌助師匠も駆けつけてくれましたし、久しぶりに小田原在住で活躍されている芳澤画伯ともお会いできました。
▼
左から芳澤一夫画伯、片野氏、桂 歌助師匠
« セントバレンタインデー | トップページ | 息子の誕生日です »
「地域情報」カテゴリの記事
- 高来神社春の例大祭(2018.04.17)
- 4月のイベント情報(2018.03.29)
- 15日の大磯市は開催中止の決定(2018.04.12)
- 駅からハイキング(5月31日まで)(2018.04.07)
- 4月・大磯オープンガーデンお庭めぐり(2018.04.03)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/544481/50883218
この記事へのトラックバック一覧です: 東海道シンポジウムブロック会議 in 小田原:
コメント