第5回湘南国際マラソン無事に終了しました
20,025人のランナーが湘南の風を感じ、それぞれの目標に向かってスタートラインに着きました。
▲
開会式
壇上には次の方達がいらっしゃいます
フルマラソンには、早稲田大学時代には箱根駅伝5区で驚異的な走りを見せ新記録を樹立。早稲田大学2連覇に貢献し「山上りの木下(旧姓)」の異名をとった金 哲彦さん。
シドニーオリンピックで日本人トップの成績を収めた、フルマラソンの最高記録は2時間09分04秒の記録を持ち、2002年から2008年まで東洋大学陸上部の監督を務めた川嶋伸次さん。
2009年のホノルルマラソンでは、4時間09分46秒の記録を保持しているタレント・女優として活躍中の安田美沙子さん。(すごい人気があったようです)
サッカー元日本代表の名良橋 晃さんがゲストランナーとして参加。
ハーフマラソンには、1991年東京国際女子マラソンで優勝、1992年ゴールドコーストマラソン(豪)優勝、1994年パリマラソン優勝で2時間27分55秒の大会新を出し、女子マラソンの草分け的な谷川真理さん。
ワハハ本舗所属の猫ひろしさん。(速かった!)
10㎞部門では、「Can Can」・小学館に読者モデルとして初登場、ファッション誌の人気モデルとして活躍。また、2000年よりホノルルマラソンに参加し、フルマラソンの自己ベストを3時間15分36秒の記録を持つ長谷川理恵さん。
『行列のできる法律相談所』や『24時間テレビ』のチャリティーマラソンランナーとして100kmを完走した丸山 和也さんの多士済々のゲストランナーも参加してくれました。
▲
続々集まる選手達
いずれにしても大きな事故が無く無事に終了できました。
第6回大会は今年の11月3日(木・祭日)を予定しています。
また、今秋お会いしましょう!
« 言葉の支えって必要ですよね | トップページ | 確定申告が近づきました »
「地域情報」カテゴリの記事
- 高来神社春の例大祭(2018.04.17)
- 4月のイベント情報(2018.03.29)
- 15日の大磯市は開催中止の決定(2018.04.12)
- 駅からハイキング(5月31日まで)(2018.04.07)
- 4月・大磯オープンガーデンお庭めぐり(2018.04.03)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/544481/50668414
この記事へのトラックバック一覧です: 第5回湘南国際マラソン無事に終了しました:
コメント