花菜(かな)ガーデン
土筆坊を見て、その隣の池には早くもツバメが飛び回っていました。
▲
池の上に点が? ツバメです
3月1日にグランドオープンした神奈川県立花と緑のふれあいセンター、通称、花菜ガーデンに行ってきました。場所は平塚市寺田縄です。
“花が咲いている風景”
私のように花の名前や知識がなくとも、花の咲いているのを見ると自然に笑顔にしてくれる不思議な力をあるんですよね!
本当に近い所なのでこれからも一時の気晴らしに、また、パソコンのスクリーンセーバーに利用する季節の移ろいを撮りに出掛けようと思います。
行かれる方は年間パスポートの購入をお奨めします。
一年間2,000円です。一回の入場料が500円で駐車料が500円。パスポートを購入すると駐車料が無料です。
来週は花菜ガーデン中のサクラも咲くことでしょう。
そして、園をぐるりと取り込んでいる古川堤のサクラも一斉に咲くと思います。
多分、来週あたりは見頃になると思います? 綺麗だと思います。
子ども達は広々とした芝生で遊ぶも良し。作物の収穫の体験も出来ますよ!
« おおいそ・深谷オープンガーデンの交流 | トップページ | 繁盛店のその後は? »
「地域情報」カテゴリの記事
- 高来神社春の例大祭(2018.04.17)
- 4月のイベント情報(2018.03.29)
- 15日の大磯市は開催中止の決定(2018.04.12)
- 駅からハイキング(5月31日まで)(2018.04.07)
- 4月・大磯オープンガーデンお庭めぐり(2018.04.03)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/544481/47923995
この記事へのトラックバック一覧です: 花菜(かな)ガーデン:
コメント