デュアルシステム研修生受け入れ終了
今月初めから受け入れていたデュアルシステム研修生の受け入れが終了しました。
将来ある若い子の研修生を受け入れることは大変神経を使います。
研修生には過去の職歴を否定する子も大勢います。
学校を卒業して新天地に就職したものの自分のイメージに合わないで挫折した子や仕事の内容は自分に合っていても周りとのコミュニケーションが上手く取れないで折り合いが悪く職場を去った子と。
十数人も研修生を受け入れてくると、その若い子だけに責を負わすことの出来ないケースが多々あることを痛感します。
それだけに研修生を受け入れていると、人と人の巡り会いによりその子の人生そのものまで変えてしまうことがあることを肝に銘じています。
だから、このデュアルシステム研修生の受け入れ事業は大変気を遣います。
我々世代が若いこの芽を摘んでしまっている現実もあることを忘れてはいけないと思います。
今回受け入れをした研修生は幸いにこの研修後の自分の進むべき目標を持っていたので、その道に進むための研修をすれば良かったので、ある面では楽な研修でした。
いずれにしても若い世代が社会に出て一線で働き、将来に向けて希望を持って安心して働く社会になることを望むだけです。
そう言う社会の仕組みが出来てこそ、高齢者の仲間に入っていく私たちの安定した生活もあることを真剣に考えるべきです。
これが超高齢化社会を迎える原理原則だと思います。
« フリーダムコンサート in ダイナシティ | トップページ | 旧吉田茂邸再建基金 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 会議で飛び回る一日です!(2018.04.18)
- 毎日が宝探しの日々です!(2018.04.13)
- 欲しい写真が集まらない?(2018.04.08)
- 新入学シーズン(2018.04.06)
- 自宅PCのセットアップが完了(2018.04.01)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/544481/47105942
この記事へのトラックバック一覧です: デュアルシステム研修生受け入れ終了:
コメント